2級合格!小学校3年生(2020年第11回当時)の吉川 晃太朗くん(東京都在住)
生まれたときからお魚好き?! 魚への好奇心がとまらない!ととけんの勉強で社会科が得意に?!―ととけんを受検したきっかけは? お母さんに教えてもらいました。クイズ番組の魚の漢字問題が好きで、沢山覚えていたので、挑戦してみたいと思いました。 ―受検した感想は? 最初から1級受検を目指していて、まずは2級に合格しないと受けられないと知り(*)、2級から受けたのですが、すごく難しくてびっくりしました。 ことわざ問題がわからなくて悩んだのですが、魚のことわざは意味が面白いので好きです。「磯のカサゴは口ばかり」「あんこうの待ち食い」「鯛の尾より鰯の頭」など。ことわざじゃないけど「その手は桑名の焼き蛤」も好きです。 *FINAL第12回のみ、2・1級併願受付 ―どのように勉強されましたか? 最初は、好きな魚の漢字を勉強しました。その後、都道府県ごとの魚の特徴を覚えました。 魚を実際に釣ったり、さばいたり、食べたりもしました。初めて知った魚はお店やネットで買ってもらいました。 過去問題は何回もやりました。小学校2年生から始めたので、読めない漢字も多くて大変でした。 ―合格後、変化はありましたか? 家族や友達がとてもほめてくれました。 また、都道府県のことがとても詳しくなりました。場所・形・面している海・県庁所在地・旧国名なども覚えたので、社会科がとても得意になりました。 ―魚が好きになったきっかけは? いつから好きになったのか、自分では覚えていないんです。 お母さんに聞いたら、1歳くらいから、肉・卵より、魚が大好きで毎日食べていたそうです(今でも)。 小さいころから、数えきれないくらい水族館に行きました。魚がどんなふうに泳ぐのかが分かって面白いし、エサをあげたりさわったりするのも楽しいです。 海や川で釣りをしたり、さばいたりしてから、さらに好きになりました。 初めて魚をさばいたのは、小学校2年生の時。YouTubeを見てアジを三枚おろしにしたら、うまくできたので、それから色々な魚をさばくようになりました。 築地場外市場で買ったマトウダイ・サヨリ、兵庫県の浜坂漁港からお取り寄せしたヤガラ・トビウオ・サワラ・ハマチ・アカガレイにも挑戦しました!カレイは五枚おろしなので一番大変でした。 今年の誕生日に、プレゼントで刺身包丁をもらったので、キレイに刺身が切れるようになりました! ケーキは魚の形でつくってもらって、それもとても嬉しかったです。 ―日頃、どのように魚とふれあっていますか? ほとんど毎日、魚介類を食べています。 それから、夏になると釣りに行きます。沖縄では3年連続、船釣りをしました。 人生で初めて釣った魚は、県魚のグルクンでした! ほかにも、イブラチャー・アイゴ・オジサン・トカジャー・ヒラグルクン・キハッソクなども釣りました。沖縄の魚は色とりどりでとてもきれいです。シュノーケルや、磯遊びなども楽しいです。 奥多摩のマス釣り場にもよく行きます。5歳くらいの時は、マス釣りに行っても一人で竿が持てずにお父さんに手伝ってもらっていましたが、今では一人で10匹ぐらい釣ります! 去年からは旅行をひかえて、海釣り公園で釣りをしました。コノシロやサッパが釣れたので、さばいて食べました。 今年の夏休みは今までさばいた魚をスケッチブックにまとめました。 ―好きな魚や、魚料理は何でしょうか。 沖縄で釣りあげた「キハッソク」という魚が、今一番好きです。黄色と黒色のバランスがいいです。名前の由来が「木を八束使って煮てもおいしくならない」というのを聞いて、本当か確かめたかったのですが、調べたら皮膚に毒があり危険だと分かりました。でも、調理して食べたという話も聞いたことがあるので、どこか食べられる場所があれば、行ってみたいです。 あと、見た目ではカワハギのような小さい口の魚がかわいくて好きです。メガネモチノウオみたいにゆっくり泳ぐ魚もかわいいし、速く泳ぐマグロはかっこいいなと思います。 料理だと、生でも焼いても煮ても揚げてもどれも好きですが、焼き鮭・たこめし・エビフライ・あおさのお味噌汁が好きでよく食べています。 ととけんの勉強で知った、新潟県村上市の塩引き鮭、愛媛県の宇和島鯛めしも、食べてみたらとても美味しかったです! ―将来の夢や目標はありますか。 ・食べてみたい : 若狭ぐじ・魚津寒ハギ如月王 ・挑戦したい : 佐賀県で潟スキーにのってムツカケ、豊洲市場でマグロのセリ見学(出来れば初競り!) ・興味がある仕事 :養殖の仕事。何の魚にするかはまだ決めていないけれど、もともと養殖されている魚をさらにおいしくする、または、今までなかったものを新しく養殖してみたいな、と思っています。 今、気になるのはトラフグとクロマグロの養殖です。いつか見学してみたいです。 ・会ってみたい人 : 伊藤柚貴くん。魚について知らないことをいっぱい教えてもらいたいです。 ―これからととけんを受検される方にメッセージをお願いします。 最後なので、みんな受かればいいなと思います。 あと、魚があまり好きではない人も、ととけんで魚のことを知ったら、きっと好きになると思います。 |